データドリブンとは

データドリブン

DX推進とともに注目されている「データドリブン」とは何か、データドリブンを実践するための4つのステップやポイントについて解説します。

データドリブンとは

データドリブン経営

最近「データドリブン」という言葉をよく耳にしますが、言葉は知っていても意味がわからないという方も多いのではないでしょうか。

ドリブン(driven)はdriveの過去分詞形で名詞と組み合わせることで「~に動機付けられた」といった意味で使われます。
つまり、「データドリブン」は、「データに動機付けられた」という言葉で、経営者や担当者の経験や経験に基づく勘、あるいは度胸による意思決定を行うのではなく、データに基づいた意思決定を行うということです。データを利用することで、意思決定の根拠が生まれ、重要な場面で選択を誤るリスクを低減することができます。

「データドリブン」はデータを頻繫に扱うマーケティング分野で「データドリブンンマーケティング」という概念で扱われましたが、最近では、DX推進が徐々に進み始め、DX推進のゴールを達成するための欠かせない手段として「データドリブン経営」がDXの分野でも注目されています。

「データドリブン」が注目されるようになった背景には、ITの発展に伴い、企業はユーザや顧客の情報をより細部まで獲得できるようになり、ビッグデータが集積しやすくなったことと、仮設の検証やエビデンスの提示だけでなく、新たな発見をする目的でもデータ分析が行われるようになったことがあります。今後は、こういったデータをうまく使いこなせる「データサイエンティスト」や「アナリスト」、「データアーティスト」と呼ばれる人材が新たに求められています。

データドリブンの基本的なステップ

データドリブンの基本的なステップ

データドリブンを実践するには次の4つのステップが必要となります。

STEP1.データ収集

データドリブンを行うためには、まず社内外に散在するデータを収集する仕組みが必要となりますが、データ自体がない場合は、デジタイゼーション(アナログ情報のデジタル化)から行うことになります。収集したデータの保管にはDWH(Data WareHouse)が有効だと言われてきましたが、デジタイゼーションやIoTの発展により新たなデータや非構造化データも収集される現在ではデータレイク基盤を構築することが望まれます。

関連記事:データウェアハウスに関する記事はこちら
関連記事:データレイクに関する記事はこちら

STEP2.データ可視化

次に必要になるのが収集したデータを客観的に可視化する仕組みが必要となります。BIツールやDMP(Data Management Platform)、WEB解析ツールなどデータの集計や検索など、分析業務を手助けしてくれる仕組みが必要となります。

関連記事:データ可視化に関する記事はこちら

STEP3.分析/アクションプラン作成

いよいよデータを活用した分析とアクションプランの検討になります。これには、「データサイエンティスト」や「アナリスト」、「データアーティスト」と呼ばれる人材のスキルが求められます。自社内での人材確保が難しい場合には、データ活用に長けたコンサルティング会社などに相談するのもひとつの手段です。

関連記事:データ分析に関する記事はこちら

STEP4.アクション

最後にアクションプランの実行になります。アクションプランの実行には人やチームを組織的に運用することが必要となります。大企業によくみられる縦割り体制ではアクションプランの実行に時間が掛かってしまいます。データドリブンに取り組むには、組織体制を整えておくことが最初のステップかもしれません。

関連記事:データガバナンスに関する記事はこちら
関連記事:データマネジメントに関する記事はこちら

データ可視化の前に必要なデータ整備

データ整備、レポート

データドリブンの基本的なステップ「STEP2.データ可視化」を行う前には、収集したデータの整備が必要となります。
BIツールを使ってデータを可視化、分析を行うにしても収集されたデータの品質が悪く分析ができないということは日常的に起こることです。また、収集されるデータは多種多様であり個々のデータ品質が良くても、そのままではデータを組み合わせて活用することはできません。そこで、収集したデータから不要データの除去、グループ化等二次属性の付与、フォーマットの統一などを行い、データ可視化の準備を行います。これを「データ整備」と言います。
弊社の「データ整備サービス」では、お客様のデータをお預かりし、データ確認(データ概観)により基本統計量を調査します。そして、その結果に基づいたテーブル編集仕様をお預かりすることでデータ整備を実施するサービスです。詳しくはホームページをご覧ください。

関連記事:データ準備に関する記事はこちら

関連動画:データレイク・データドリブン

概算見積スタート